石内 良季
研究テーマ
ブータンの神霊信仰と環境保護に関する研究
研究内容
- 私は、ブータンにおいて神霊信仰やイエティ信仰が現地住民の生活とどのように関わり、身の回りの自然環境や動物らと付き合っているのかについて研究しています。この神霊信仰は、儀礼や寺院を重要な媒介としながら、ブータンに限らずヒマーラヤ地域およびチベット仏教圏に広がっています。ブータンでは近年、幹線道路の発展や人口の都市部集中化によって、農村部の人口減少や空き家の増加が大きな問題となり、農村部では特に若者の神霊信仰の薄れが近年顕著に見られるようになりました。私は、森や湖、大木などといった自然環境と深く結び付く神霊信仰などがどのように環境保護に重要な役割を果たしてきたのかを明らかにしたいと思っています。
雨乞いの儀礼に用いる祭壇
神霊フラン・フラン・マが住まうとされる聖なる森
- 私は、ブータンにおいて神霊信仰やイエティ信仰が現地住民の生活とどのように関わり、身の回りの自然環境や動物らと付き合っているのかについて研究しています。この神霊信仰は、儀礼や寺院を重要な媒介としながら、ブータンに限らずヒマーラヤ地域およびチベット仏教圏に広がっています。ブータンでは近年、幹線道路の発展や人口の都市部集中化によって、農村部の人口減少や空き家の増加が大きな問題となり、農村部では特に若者の神霊信仰の薄れが近年顕著に見られるようになりました。私は、森や湖、大木などといった自然環境と深く結び付く神霊信仰などがどのように環境保護に重要な役割を果たしてきたのかを明らかにしたいと思っています。